人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子どもたちの命

いま,世界のテロや紛争の状況をあらわす言葉として,「暴力の連鎖」「にくしみの連鎖」が使われています.そこには,あきらめにも似た想いが感じられることもあります.
 でも,本当に未来は絶望的なのか.
 何か,〈路〉はないのか.
 このブックレットでは,著者の鎌田先生が「小さな優しさの連鎖」ということを語っていらっしゃいます.
 この「小さな優しさの連鎖」の先に希望が見えるのでは.
 では,どのようにしたらいいのか.
 ぜひ,この小さな本を手にとってごらんください.

 今回は,ひさしぶりの,オールカラーのブックレットです.
 子どもたちが描いた絵,そして,子どもたちの写真が70枚近く(そのほとんどは,佐藤真紀さんが撮影しました)掲載されています.
 チェルノブイリ,イラク,パレスチナの子どもたちが語りかけることに,どうぞ,耳をすませてください.

岩波ブックレット編集部より
子どもたちの命_b0056666_11202428.gif


皆様、佐藤真紀です。鎌田先生と対談させていただき、本を作りました。
写真もたくさん入れさせていただいたので素敵な本になりました。是非読んでください。JIM-NETの秘密が、ふんだんに。
# by JIM-NET | 2006-07-15 11:23

戦火の爪あとに生きる

戦火の爪あとに生きる_b0056666_17304653.jpg
佐藤真紀の2冊目の子ども向けの本。
白血病の子どもたちの絵をふんだんに使い、JIM-NET,劣化ウラン弾のことがわかりやすく説明。子ども向けですが、大人がよんでも読み答えがあります。
JIM-NETのメンバー、童話館からの出版です。

目次

1 イラクってどんな国?
2 湾岸戦争がはじまる
3 イラク戦争がはじまる
4 戦後の子どもたち
5 アル・モーメンホテルの子どもたち
6 混乱のつづくイラク
7 アメリカでも
8 わたしたちにできること
9 60年前のヒバクチから現在のヒバクチへの支援
# by JIM-NET | 2006-05-05 17:38

ひまわり

ひまわり_b0056666_1727574.jpg坂田明さんと昨秋、チェルノブイリを旅した。
甲状腺がんや小児白血病と闘っている放射能の汚染地へ今まで約6億円のお薬と80回の医師団を送ってきました。
…音楽も届けてあげたかった。坂田明のサックスが、汚染大地の病院にひびいた。「ひまわり」がすごかった。いつになく静かに、時にはうなるように、沈黙の大地を汚したことを怒り、そして静かに祈った。このテイストのアルバムをつくろうと思った。優しい癒しとかオレはダメと言っていた坂田さんが重い腰をあげてくれました。戦争や放射能汚染に傷ついた子どもたちの命を支え、環境や平和を守る活動をしているJFC(日本チェルノブイリ連帯基金)やJIM-NET(日本・イラク・メディカルネットワーク)を通して、すべての利益は子どもたちのいのちを支えるために使われます。「がんばらなくていいよ」が口グセの田舎医者ですが、今回は、あきらめないで、いいCDがプロデュースできたと思います。ホッとしています。」プロデューサー 鎌田實(JFC(日本チェルノブイリ連帯基金)・医師

みあげてごらん夜の星を
遠くへ行きたい

などの歌謡曲もジャズにアレンジ!

【演奏】坂田明(alto-sax、soprano-sax、clarinet)フェビアン・レザ・パネ(pf)吉野弘志(bass)ヤヒロトモヒロ(per)
# by JIM-NET | 2006-05-05 17:29

なぜなんだい チャーリーブラウン

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4265800696/qid=1136186199/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/503-6528635-3912747
今年は戌年というわけでスヌーピーの本の紹介からいきましょう。
友達が白血病になってしまった。
差別、偏見、あるいは、病気の子どもだけが大事にされて。兄弟や友達のやっかみ。
ライナスの姉ちゃんのルーシーの「わからんちん」はいいですね。

この本は、感動を与える絵本というよりは、教科書的な感じがして、イラクのドクターたちに英語版を何冊か買ってあげようと思います。
聖路加の細谷先生の訳
なぜなんだい チャーリーブラウン_b0056666_1624769.jpg
# by jim-net | 2006-01-02 16:27

ゴルゴ13

さて今日は現在書店に並んでいるゴルゴ13を紹介します。
「冥王の秘密」はネバダ州の核実験でヒバクした兵士の話。湾岸戦争の劣化ウランのことにも少し触れられています。
ゴルゴ13_b0056666_19544228.jpg

# by jim-net | 2005-08-16 19:50